悪いことばかり続くと思った人に勧めたいこと
ドラえもんに「サイオー馬」という話があります(てんとう虫コミックス、藤子不二雄ランド版に収録)。 悪いことばかり続くというのび太に、ドラえもんは縄を探し始めます。縄が交互にほつれているのを見せて、良いことも悪いことも交互…
ドラえもんに「サイオー馬」という話があります(てんとう虫コミックス、藤子不二雄ランド版に収録)。 悪いことばかり続くというのび太に、ドラえもんは縄を探し始めます。縄が交互にほつれているのを見せて、良いことも悪いことも交互…
今回は少しエッセイ調になります。以前と重なることも多いと思いますが書いてみます。 どのような技能にせよ、向上心がある人なら上達したいというのが自然の思いです。そのために努力をして、最初のうちは未熟な点が多いので直す点も多…
人生には多くの危機が存在します。日常に頻回に起こる小さなトラブル、人生で2度と遭遇しないような大きなトラブル、突発的なもの、前もって予兆があるものなど様々だと思います。 危機を乗り越えることで成長できるのは事実ですが、そ…
太古の昔、伝承は口で伝わっていました。しかし、記憶だけでは膨大な知識を伝えきることができず、人間は文字を発明して、後世まで出来事や知識を伝えるようになります。 それがいつからか、紙に文字を書くようになり、書いたものをまと…
僕が競技としてのオセロに携わってから、すでに20年以上過ぎています。オセロゲームは子供の普及も広いので、多くの子供たちやその親たちを見てきました。 最近は2018年に小学校5年の福地啓介君が世界選手権で並みいる大人たち強…
僕はオセロを競技として20年間やってきて、数多くの世界チャンピオンと接してきました。文章の勉強を長くする中で、テレビ局の大きな賞を受賞するようなライターにも会ったことがあります。大企業とは言えないかもしれませんが、リハビ…
このようなテーマで自己啓発書を読むと、他人を変えることはできない、自分が変われば周囲も変わるという考え方をよく見ます。すなわち、自分次第だということです。 ベストセラー「7つの習慣」では、自分の外部の見方(書籍の中では「…
人間は何かと自分に価値がないと思いたがる動物のように思います。 以前に「人はなぜ無力になりたがるのか?」でお話しした内容に通じますが、価値がないと思うことで、責任を回避したり、他者との接点を求めたり、防衛機制(心の防衛反…
うちの猫は2019年の4月で満10歳を迎えました。猫としては高齢の領域にさしかかっています。昨年の夏に首輪をしている部分に黒い小さなできものを2つ発見しました。猫の場合、小さなできものでも悪性の場合があるので、すぐに獣医…
職場や友人にも猫を飼っている人は多く、様々な話を聞きます。そこからわかったことはまず、猫でもそれぞれに個性があり、他人のところの常識が必ずしも自分の猫に当てはまらないということです。 実際に初対面でもフレンドリーな猫もい…