日本シャンソン100周年に向かって 記念コンサート&第2回シンポジウム(2025.6.1)
宝塚少女歌劇団が昭和2年に『モンパリ』を制作して、2027年で100年が経つ。モンパリが日本語訳を付けられた初めてのシャンソンという史実から、宝塚という地域で「日本シャンソン100周年に向かって」というシンポジウムがシ…
宝塚少女歌劇団が昭和2年に『モンパリ』を制作して、2027年で100年が経つ。モンパリが日本語訳を付けられた初めてのシャンソンという史実から、宝塚という地域で「日本シャンソン100周年に向かって」というシンポジウムがシ…
年に一度、「シャンソンコンソール レ・ザンファン」というコンサートがある。「レ・ザンファン」とはフランス語で子供たちという意味で、宝塚歌劇団出身で、シャンソン歌手であった深緑夏代の愛弟子たちが集まって歌う、彼女の追悼公…
目次1 シャンソンという音楽2 深緑夏代の歌手人生~宝塚歌劇時代3 シャンソン歌手として4 日本シャンソンと深緑夏代5 注釈6 引用文献 シャンソンという音楽 「シャンソン(chanson)」という言葉をご存じだろうか…