ブラック企業を選ばないために
これは石川五右衛門の辞世の句と言われていて、「浜辺にある砂がなくなっても、泥棒がいなくなることはないだろう」という意味です。 転じて「ブラック企業の種は尽きまじ」ともじってみたくなるほど、世の中にブラック企業の話は溢れて…
これは石川五右衛門の辞世の句と言われていて、「浜辺にある砂がなくなっても、泥棒がいなくなることはないだろう」という意味です。 転じて「ブラック企業の種は尽きまじ」ともじってみたくなるほど、世の中にブラック企業の話は溢れて…
古今東西、天才と呼ばれる人は数多くいて、その仕事、性格、才能の質など違う部分も多いのでしょうが、共通する傾向もあると思います。それはどこか無邪気で子供っぽいというところです。 美輪明宏さんが斎藤孝さんとの対談の中で次のよ…
僕は文章を書くのが好きで、文芸関係のコンクールにたくさん応募してきました。小さな賞を受賞したことはありますが、多くは落選を繰り返しました。子供の頃は絵を描くのが好きで漫画家になりたいと思いましたが、絵が下手で断念しました…
他人の悪口や周りに対する不満が止まらない人がいます。 周りも最初は大きな心で接していますが、そのうち持て余すようになります。そして、そのような人の周りは、同じような悪口や不平不満を言う人ばかりになります。 悪口や不平不満…
前回「不幸せな人間の理由①」と題して、自分を「不幸せ」と思ってしまう人について、その心理的傾向を考えました。人間は自分の足りない点に意識が集中しやすく、恵まれている点は意識しにくいという内容です。今回は、そこでは書き切れ…
幸せですか? と聞かれて「幸せです」と胸を張って答えられる人間は少ないかもしれません。「う~ん、取り立ててすごく嫌なこともないし幸せかな」と消極的に幸せと答える人も多い気がします。大きな病気もなく、衣食住が保たれているの…
アドラー心理学のベストセラーに「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」という本がありましたけど、この記事はまったく関係ありません。 僕の本職は理学療法士といって、病気やケガで身体に障害を持った人にリハビリをする仕事です。順調に…
道を歩いていると、時々、猛スピードで走っていく車に遭遇します。自動車専用道路でもなく、住宅路であり、歩行者との間にはガードレールもありません。一軒家が並んでいて、もしかしたら子供がいるかもしれません。子供がもし飛び出して…
人間の悩みの原因を考えると、そのほとんどが人間関係に行きつくのではないでしょうか。そしてトラブルというのは(全てではありませんが)、原因をたどると何らかのコミュニケーションの不具合で起こるように思います。 僕は理学療法士…
少し、センセーショナルなタイトルかもしれませんが、これって非常に大切な問題だと思います。会社員のストレスの原因は人間関係が6割、多ければ8割と推計している報告もあります。正確なところは分かりませんが、いずれにしても会社員…