小さな哲学の部屋

search
  • ホームHome
  • サイト紹介Introduction
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
menu
  • ホームHome
  • サイト紹介Introduction
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
園井恵子さん

園井恵子が住んでいた場所 ~岩手、小樽から宝塚まで

2019.10.14 千和 裕之

園井恵子は岩手県松尾村(現在の八幡平市)に生まれ、1歳の時に川口村(現在の岩手町)に移住します。女学校時代に小樽に住んでいたこともありますが、1年ほどで故郷・岩手に戻り、その約1年後に家出同然で単身、宝塚に向かいます。 …

生き方のヒント

人生の選択の本質

2019.09.30 千和 裕之

僕はそんなに悩み相談を受ける方でもなく、そのようなスキルを持っているわけでもないですが、それでも世間話の中で他人の悩みを聞いたり、職場で話しているのが聞こえたりすることはあります。 その悩みに対して解決策を提示するのは簡…

将棋を語る

「将棋の渡辺くん」を読む

2019.09.19 千和 裕之

僕は飛行機が苦手で、なるべくなら乗らないでおきたい人間ですが、それでも鉄道や車と比べて、効率に明らかに差がある時は、飛行機を選択します。 あまり慣れないために、離陸の時にはいまだに手に汗をかきます。小学生くらいの子供が落…

生き方のヒント

恵みを受け取る人と与える人

2019.09.14 千和 裕之

STAR TREKに見る「恵みを受け取る人と与える人」 「STAR TREK 宇宙大作戦」の「惑星アーダナのジーナイト作戦」(原題:The Cloud Minders)というエピソードの話です。惑星アーダナでは雲の上の都…

書評・評論

「STAR TREK(スタートレック) 宇宙大作戦」を語りたい

2019.09.07 千和 裕之

STAR TREKとの出会い 小学生の時でした。長野県の母親の実家に帰省していて、僕は応接室のソファで横になってテレビを見ていました。 田舎特有の大きな家で、唯一の洋間は使われることがほとんどなく、ビデオデッキは年代もの…

生き方のヒント

人が周りに集まる人とそうでない人の違い

2019.09.03 千和 裕之

理学療法士の専門学校を卒業して以来、リハビリにしても整体業にしても人の身体に関わる仕事をしていて、20代から30代にかけては通信制の大学にも通っていました。治療技術を学ぶセミナーには今も多く出かけています。それらでは多く…

その他日常生活

100記事達成しました!

2019.08.27 千和 裕之

ブログを開設した当初、ブログアフィリエイトのノウハウ本には「とりあえず100記事を目指せ」というようなことが書いてあって、そこから「100」という数字が僕の中でひとつのこだわりになっていました。 最初はグーグルアドセンス…

将棋を語る

先崎学を応援する

2019.08.26 千和 裕之

2017年のことだったと思います。久しぶりに日本将棋連盟のホームページを見ていたところ、あるページのところで目が止まりました。 それは順位戦B級2組の箇所でした。先崎学九段の欄に黒い四角が並んでいました。黒い四角は不戦敗…

将棋を語る

村山聖を想う

2019.08.25 千和 裕之

リハビリの専門学校に通っていた頃、校舎が名古屋駅から15分ほどの場所にありました。オセロに熱中していた僕は、勝負事の要諦を知りたいと将棋や競馬の本を読みあさり、水曜の学校帰りには名古屋駅のキオスクで「週刊将棋」というタブ…

孤独と生きるために

孤独と生きるために ⑧書籍紹介

2019.08.24 千和 裕之

今回はこれまでのシリーズ記事「孤独と生きるために」で引用、参考にした書籍を紹介したいと思います。書評についてはあくまで僕個人の主観ですので、それを理解の上で読み進めてください。 孤独の科学 人はなぜ寂しくなるのか 著者:…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 14
  • >

Twitter

Tweets by SenwaHiroyuki

Follow @SenwaHiroyuki

最近の投稿

  • 早世した明るき大阪の歌姫 華澤榮子
  • 小夜、春日野の後継者として 三代あづさ
  • サカロフを胸に秘めて 月影笙子
  • 戦前レビュウ黄金時代の花 月野花子
  • 過去の恨みがなくならない人に伝えたいこと②

アーカイブ

  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (3)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (6)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (28)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (11)

カテゴリー

  • その他日常生活 (3)
  • オセロゲーム (6)
  • シャンソン (1)
  • 哲学の散歩道 (9)
  • 園井恵子さん (19)
  • 孤独と生きるために (8)
  • 宝塚歌劇 (1)
  • 宝塚歌劇ヨーロッパ公演生徒伝 (4)
  • 将棋を語る (3)
  • 小さな作家塾 (4)
  • 成長、才能、環境の話 (10)
  • 文章・創作 (10)
  • 書評・評論 (10)
  • 桜隊 (1)
  • 猫との生活 (5)
  • 生き方のヒント (51)
  • 競馬を語る (4)
  • 芸大通信教育部青春記 (7)
  • 趣味・ゲーム (12)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 小さな哲学の部屋.All Rights Reserved.